本文へ移動

トピックス

トピックス

RSS(別ウィンドウで開きます) 

***ご寄付いただきました(№2)***

2020-06-01
元特養ご利用者ご家族 土屋様
「手作りマスク70枚」の寄付がありました。このような時期なので、パッチワークをされていた布があるからと職員人数分のマスクをいただきました。ものすごく丁寧に作られていました。枚数もたくさんで、大変だったと思われます。お母様が利用されていたのもだいぶ前ですが、明嶺荘を思い出していただき、たくさんありがとうございました。
 
特養ご利用者ご家族 佐々木様
 「使い捨てマスク」のご寄付をいただきました。少しずつ出回り始めたとはいえ、まだまだ貴重なマスクです。大切に使わせていただきます。
 
 
行政や老人福祉施設協議会等を通じ、使い捨てマスク、消毒液等ご寄付をいただいております。心より感謝申し上げます。ありがとうございます。

***ご寄付いただきました***

2020-05-11

合歓の木グループ(代表 岡部靜子様)

いつも素敵なお着物を身に着け、踊りの慰問にみえてくださるボランティアさんです。

今回マスクが品薄ということで、明嶺荘職員さんへと「手づくりマスク」を寄付していただきました。届けていただいた際、「喜んでくれて嬉しい!」と何度も言ってくださいました。こちらこそ明嶺荘のことを思っていただき本当にありがとうございます。

新型コロナの時期が落ち着きましたら又、踊りの慰問に是非いらっしゃってください。お待ちしております。

 

東京のうしちゃんとお友達

「手作りマスク」を約120枚、明嶺荘の職員さんへと寄付していただきました。ゴムとミシン糸の調達に苦労して、又、手指消毒して、アイロンがけや天日干し等衛生面にも気を遣っていただいたようです。こちらが感謝しなければならないのに「自粛の中、遠くからボランティアが出来て、幸せな時間をありがとう」と逆にお礼の手紙が添えてありました。頭が下がります。

 

利用者ご家族 K・K様

今回10万円の給付をいただけるということで、一部で何か寄付を考えたいが「消毒液」はどうか?とお話をいただきました。

手洗い、消毒、マスクは基本中の基本です。消毒液もひっ迫しているため、ありがたくいただくことにしました。お話しをいただいたその日のうちに「消毒液」500ml×50本を届けていただきました。驚きです。心より感謝いたします。

 

メモ―リア豊徳様

施設にと「使い捨てマスク」1000枚と「手指消毒液」をいただきました。貴重なマスク、消毒液をたくさんありがとうございます。

 

メモリアルホール クオーレ・花のみさわ様

いつもきれいなお花をありがとうございます。

心が和みます。

 

 

貴重なものです。大事に使わせていただきます。

皆様、明嶺荘のことを気にとめていただき、心より感謝いたします。

新型コロナに負けないで、前向きに過ごしましょう。

2020年賀状コンテスト

2020-01-28
明嶺荘では毎年、職員からご利用者の皆様宛の年賀状を廊下に掲示しています。
今年は、担当者の発案によりコンテストを開催しました。思考をこらした年賀状の中から、コンテストの実行委員長賞2点、施設長賞1点が選ばれました。
 
 

トイレができました。

2019-12-10
コミュニティー棟にトイレが新設されました。
今回、赤い羽根共同募金のNHK歳末たすけあい配分金をいただくことができ、かねてより希望しておりましたトイレの設置工事を行いました。
今まで、慰問等でご来荘いただいた方々には、遠く離れた場所をご利用いただいており、大変ご不便をおかけしておりました。今度は、コミュティーホールのすぐそばにトイレができましたのでご安心ください。これから、ますますたくさんの方々にコミュニティーホールをご利用いただけるよう企画、研修等考えていきたいと思います。
なお、当施設は福祉避難所となっている面でも安心できます。
 
 

第26回 納涼祭

2019-08-09
毎年恒例となっています、第26回納涼祭を8月30日(金)午後6時より開催します。
今年は、いつもお世話になっているボランティアさんの踊りに加え、安中総合学園より和太鼓部の皆さんも花を添えてくれます。もちろん、ご利用者様と職員の踊りもありますので、お楽しみに。
また、かき氷や綿菓子、焼きそばにフランクフルトなど食べ物、飲み物もご用意しております。是非ご参加ください。
 
 ヨーヨーつりや福引き、スイカ割り、花火などもあります。

ぐんまちゃんダンス

群馬県企画部企画課による「ぐんまちゃんダンス『ミンナノグンマ』○○Ver.」の動画募集という企画に明嶺荘として応募いたしました。みんなで練習し、群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」と一緒に「ぐんまち­ゃんダンス」を踊りました。

社会福祉法人あんなか福祉会
〒379-0136
群馬県安中市嶺240番地
TEL:027-385-0003
FAX:027-385-0805

第一種社会福祉事業
特別養護老人ホーム
(明嶺荘・のどの荘)
第二種社会福祉事業
ショートステイ事業
(明嶺荘・のどの荘)
デイサービス事業
(明嶺荘)
その他の事業
居宅介護支援事業
(明嶺荘・のどの荘)

0
3
8
1
7
9
TOPへ戻る