社会福祉法人あんなか福祉会(明嶺荘・のどの荘)|特別養護老人ホーム|ショートステイ事業|デイサービス事業|居宅介護支援事業 明嶺荘|群馬県安中市
法人理念・役職員紹介
法人概要
関連リンク
特別養護老人ホーム
ショートステイ(短期入所)
デイサービス(通所介護)
居宅介護支援
交通アクセス
トピックス
ぐんま介護人材育成の取り組み
特別養護老人ホーム
ショートステイ (短期入所生活介護)
デイサービス (通所介護)
居宅介護支援
交通アクセス
トピックス
明嶺荘へのお問い合わせ
のどの荘へのお問い合わせ
情報公開
採用情報
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
社会福祉法人あんなか福祉会
〒379-0136
群馬県安中市嶺240番地
TEL:027-385-0003
FAX:027-385-0805
──────────────────
第一種社会福祉事業
特別養護老人ホーム
(明嶺荘・のどの荘)
第二種社会福祉事業
ショートステイ事業
(明嶺荘・のどの荘)
デイサービス事業
(明嶺荘・のどの荘)
その他の事業
居宅介護支援事業
(明嶺荘・のどの荘)
──────────────────
0
2
0
5
8
0
居宅介護支援
居宅介護支援
HOME
>
のどの荘
>
居宅介護支援
居宅介護支援とは
居宅介護支援とは
日々の生活で不便さを抱えているお年寄りの方や、ご自宅で介護を行っているご家族の方などが抱える在宅生活、在宅介護についての困りごとなどに対し、必要な介護・福祉サービス等を利用する事で安心した日常生活を送る事ができるようお手伝いをいたします。
担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)がご自宅を訪問してご相談等に応じ、サービス等の紹介、介護認定の代行申請、ケアプランの作成、サービス事業所等との連絡調整等を行います。
施設詳細
施設詳細
●事業所名称:居宅介護支援事業所のどの荘
TEL:027-382-7061
FAX:027-382-0198
E-mail:
nodono@annakafukushikai.or.jp
所在地
:〒379-0114 群馬県安中市野殿1599-1
(特別養護老人ホームのどの荘内)
開設年月日
:平成27年5月1日
事業所概要
事業所概要
所在地
〒379-0114 群馬県安中市野殿1599-1
営業時間
8:30~17:15(月曜日~金曜日)
休業日
土曜・日曜・祝日・年末年始(12/28~1/3)
通常の事業の実施地域
安中市(旧松井田地区を除く)
勤務体制
介護支援専門員(ケアマネージャー)1人
※常にご利用者様からの相談等に対応できる体制を整えています
対象者
要支援1・2の方(予防給付の介護予防サービスをご提供します)
要介護1~5の方(介護給付の介護サービスをご提供します)
費用
ケアプラン作成にかかる費用は作成費用は原則、全額保険給付となるため、
ご利用者様の負担はありません
相談窓口
電話番号:027-382-7061
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
土曜・日曜・祝日・年末年始(12/28~1/3)を除く
業務内容
業務内容
介護や在宅生活に関するご相談への対応
要介護認定の申請手続き代行
ケアプラン(居宅介護サービス計画)の作成
介護サービスを提供するサービス事業者及び介護保険施設等との連絡調整
市区町村、保険医療福祉サービス事業所等との連絡調整
サービス利用時の苦情や相談、要望等への対応
▲ページトップへ戻る
ご利用までの流れ
ご利用までの流れ
1.お申し込み・ご相談
ご自宅での介護やサービス利用等について、ご相談等がございましたらお気軽にお電話ください。
担当のケアマネージャーが対応させていただき、必要に応じご自宅への訪問をいたします。
【 電話番号:
027-382-7061
】
▼
2.受理面接・アセスメント
ケアマネージャーがご利用者様宅を訪問し、ご相談に応じると共に、ご利用者様の心身の状況や生活環境などを把握し
ます。
把握した状況から、当事業所での関わりが適当と判断した場合は、事前調査(アセスメント)を行い、課題の解消に向
けた支援を開始します。
(他機関での関わりが適切となった場合は、適切な機関への仲介を行います。)
▼
3.居宅サービス計画原案の作成
アセスメントの内容等を踏まえ、ご利用者様やご家族様と課題の解決に向けた計画書の原案作成を行います。
また、サービス事業所、関係機関等との連絡調整を行います。
▼
4.サービス担当者会議・ケアプランの決定
ご利用者様、ご家族様、サービス事業所等による話し合い(サービス担当者会議)を行い、目標やサービス内容等の確
認と、ケアプランの内容について確認し、サービス内容、ケアプラン等を決定します。
その後、サービス等が開始となります。
▼
5.事後評価等
ケアプランの内容通りにサービスが利用されているか。サービス利用上での問題や、在宅生活での新たな課題の有無等
について、ケアマネージャーが定期的にご自宅に訪問し、確認を行います。
その結果、新たなサービス利用が必要となった場合やサービス事業所への希望等がある場合は、ケアプラン内容の修正
、サービス事業所との連絡調整等を行います。
また、身体状況等に変化が生じた場合には、介護認定の変更手続き等を行います。
▼お気軽にお問い合わせください
▼お気軽にお問い合わせください
居宅介護支援に関するご質問等がございましたら、お電話若しくは上のフォームからご連絡ください。
【電話番号:
027-382-7061
】
▲ページトップへ戻る
|
HOME
|
法人概要
|
明嶺荘
|
のどの荘
|
お問い合わせ
|
情報公開
|
採用情報
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人あんなか福祉会>> 〒379-0136 群馬県安中市嶺240番地 TEL:027-385-0003 FAX:027-385-0805
表示:
スマートフォン
|
パソコン