社会福祉法人あんなか福祉会(明嶺荘・のどの荘)|特別養護老人ホーム|ショートステイ事業|デイサービス事業|居宅介護支援事業 明嶺荘|群馬県安中市
法人理念・役職員紹介
法人概要
関連リンク
特別養護老人ホーム
ショートステイ(短期入所)
デイサービス(通所介護)
居宅介護支援
交通アクセス
トピックス
ぐんま介護人材育成の取り組み
特別養護老人ホーム
ショートステイ (短期入所生活介護)
デイサービス (通所介護)
居宅介護支援
交通アクセス
トピックス
明嶺荘へのお問い合わせ
のどの荘へのお問い合わせ
情報公開
採用情報
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
社会福祉法人あんなか福祉会
〒379-0136
群馬県安中市嶺240番地
TEL:027-385-0003
FAX:027-385-0805
──────────────────
第一種社会福祉事業
特別養護老人ホーム
(明嶺荘・のどの荘)
第二種社会福祉事業
ショートステイ事業
(明嶺荘・のどの荘)
デイサービス事業
(明嶺荘・のどの荘)
その他の事業
居宅介護支援事業
(明嶺荘・のどの荘)
──────────────────
0
2
0
5
7
7
法人概要
法人概要
HOME
>
法人概要
>
法人概要
法人概要
法人概要
法人名
社会福祉法人あんなか福祉会
所在地
〒379-0136 群馬県安中市嶺240番地
電話番号
027-385-0003
FAX番号
027-385-0805
代表者
理事長 正田 弘一
設立年月日
1989年7月20日
職員数
120名
業務内容
第一種社会福祉事業
特別養護老人ホーム(明嶺荘・のどの荘)
第二種社会福祉事業
ショートステイ事業(明嶺荘・のどの荘)
デイサービス事業(明嶺荘・のどの荘)
その他の事業
居宅介護支援事業(明嶺荘・のどの荘)
運営施設
・特別養護老人ホーム明嶺荘 TEL.027-385-0003
・特別養護老人ホームのどの荘 TEL.027-382-7060
沿革
沿革
1889年 7月
理事7名、監事2名にて社会福祉法人あんなか福祉会設立
1990年 6月
安中市に初めての特別養護老人ホーム工事完成
1990年 7月
特別養護老人ホーム明嶺荘(定員50名)、短期入所(定員20名)
安中市デイサービスセンター明嶺荘(定員25名)を安中市嶺に開設
1997年 9月
特別養護老人ホームのどの荘(定員50名)、短期入所(定員20名)を安中市野殿に開設
1997年10月
安中市デイサービスセンターのどの荘(定員25名)を安中市野殿に開設
2000年4月
特別養護老人ホーム明嶺荘指定居宅介護支援事業所を安中市嶺に、
特別養護老人ホームのどの荘指定居宅介護支援事業所を安中市野殿に開設
2001年 7月
評議員会(15名)発足
2011年 7月
特別養護老人ホーム明嶺荘指定居宅介護支援事業所と、特別養護老人ホームのどの荘指定居宅介護支援事業所を合併
2013年10月
特別養護老人ホームのどの荘の利用定員を20名増床し、78名に変更
2014年 4月
安中市デイサービスセンターのどの荘の利用定員を20名に変更
2015年1月
特別養護老人ホーム明嶺荘の利用定員を10名増床し、82名に変更
特別養護老人ホーム明嶺荘(短期入所)の利用定員を10名に変更
2015年5月
居宅介護支援事業所のどの荘を安中市野殿に開設
交通アクセス
交通アクセス
住所:〒379-0136 群馬県安中市嶺240番地
アクセス:●信越本線「磯部駅」 車約10分 ●「明嶺荘前」バス停 徒歩1分
▼お気軽にお問い合わせください
▼お気軽にお問い合わせください
▲ページトップへ戻る
|
HOME
|
法人概要
|
明嶺荘
|
のどの荘
|
お問い合わせ
|
情報公開
|
採用情報
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人あんなか福祉会>> 〒379-0136 群馬県安中市嶺240番地 TEL:027-385-0003 FAX:027-385-0805
表示:
スマートフォン
|
パソコン